Our GROUP Two Virgins GROUPについて

©2022 Two Virgins GROUP .

環境の変化に対応できる
柔軟な組織

TwoVirgins GROUPの組織は、各グループ企業がユニットを担いグループ全体で一つの組織となっています。
また、頻繁に組織図を変更します。
それは、業務内容の変化や
業務効率を上げるためだけでなく、
「より優れたサービスを提供できるような体制」「次世代リーダーを育てる体制の構築」を目指し、
一早く環境の変化へ対応できる
組織変更を行い、
組織力の強化を図っています。

グループ組織図

Group Profile グループ概要

創立
2019年3月
グループ資本金
1億650万円
従業員数
280名
資格
プライバシーマーク取得
一般労働者派遣事業許可
有料職業紹介事業許可
厚生労働省「えるぼし認定」
会員
一般財団法人日本情報経済社会推進協会認定
一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会正会員
一般社団法人日本書籍出版協会会員
一般社団法人日本コールセンター協会会員
一般社団法人日本人材派遣協会会員
一般社団法人ABJ
公益財団法人日本盲導犬協会会員
日本電子書籍出版社協会
社会貢献
TOKYO働き方改革宣言企業
2020TDM推進プロジェクト参加企業
厚生労働省「トモニン」
東京都「家庭と仕事の両立支援推進企業」
一鉄流横千家 師範 鉄 源田

Office 事業所

市ヶ谷本社
TEL:03-5212-3911
FAX:03-5212-3912
〒102-0073東京都千代田区九段北4-1-3-8F

MAPはこちら

日本ビルディング九段別館オフィス
TEL:03-5212-7442
FAX:03-5212-7889
〒102-0073東京都千代田区九段北4-1-3 日本ビルディング九段別館7F

MAPはこちら

市ヶ谷325オフィス
TEL:03-3261-2171
FAX:03-3261-2258
〒102-0073東京都千代田区九段北3-2-5-5F/6F

MAPはこちら

大阪オフィス
TEL:06-6770-9370
FAX:06-6770-9371
〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島4-2-26-407

MAPはこちら

霞が関オフィス
TEL:03-5521-0222
〒100-8916東京都千代田区霞が関1-2-2

MAPはこちら

渋谷オフィス
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31−7 SLACK SHIBUYA 601

MAPはこちら

CSR 環境・社会活動

グループサステナビリティ

仕事時間とオフの時間、どちらも大切な時間です。
ラブ
アンド
ピース
情熱

知恵
人の支えは
己の支え
スピード=利益
営業<無事故
ラブ
アンド
ピース
人の支えは
己の支え
情熱

知恵
スピード=利益
営業<無事故
効率の良い仕事をするため、
人生を充実させることも
大切にしてください。
代表取締役 内野 峰樹

CSRの取り組み

社会への貢献
保護犬、保護猫への家族手当支給

殺処分から救った保護猫や保護犬も家族の一員と見なして、家族手当を支給します。保健所や保護団体から譲り受けた方を対象とします。迎え入れ準備金は、ワクチン代や各種用意する支度金に使用してください。

社員
毎月3,000円 / 匹
クルー
毎月1,500円 / 匹
迎え入れ準備金
10,000円 (新たに譲り受けた月1回のみ支給)
※対象の保護犬や保護猫との出会いのストーリーを会社に提出し、HPや社内報への掲載を条件とします。
人権の尊重
LGBTの事実婚に対する家族手当支給

LGBTが働きやすい職場づくりを目指して活動しています。同性の事実婚も社員(契約社員)の結婚と同等と見なします。

家族手当(扶養者)
10,000円 / 月
※トゥーヴァージンズグループに所属している方が扶養義務を担っている場合に限ります。
従業員の個性と能力の発揮
ワークライフバランス推進室

育児休暇期間中の女性社員への復職に向けたサポート、男性育児休暇、配偶者出産休暇、時短制度、介護休暇などを推奨しています。

1.残業時間(休日出勤含)年間300時間以内を目指しています 2.有給休暇 取得率70%を目指します 3.女性の産休・育休を積極的に推進しています 4.父親も取得できる配偶者出産休暇制度/時短制度を設けています 5.介護休業/介護休暇の取得もできます
わかものへの支援(20代限定)
奨学金返済支援

学びそして成長に費やしたお金を会社で支援します。
奨学金を借りて、入社日段階で返済が終わっていない方を対象に会社が援助を行います。

支給額
10,000円 / 月
※新卒22歳で入社した場合、総額8年で96万円を会社で負担します。奨学金の残高証明や返済予定表、返済額変更証明などの書類提出は必要とします。
資格取得支援「プラス」

資格取得する場合、20代限定で受験料だけでなくテキスト代も全額負担します。日商簿記検定・MOS検定・個人情報保護士認定試験・ITパスポート試験・色彩検定などが対象です。

入社お祝い金支給

スーツや鞄や靴など、社会人の基本的な身だしなみを準備するために役立ててほしいと思います。

お祝い額
契約社員:50,000円
クルー:30,000円
※入社日から6か月経過後の給与支給日に支給します。紹介で入社をされた場合には、紹介者にも同額をお渡しします。